家族の絆が強まり、子どもの自立心が育つ、お母さんと子どものコミュニケーション

日本心理福祉教育研究所公式サイト

☎090-8208-0180・0798-33-1674日本心理福祉教育研究所お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 代表ご挨拶・日本心理福祉教育研究所とは
  • 講座内容・受講料
    infomation
    • 講師紹介
      instructor
    • 受講生の声
      voice
  • 母親ノート法
    mothersnote
  • 講座スケジュール
    schedule
  • お問い合わせ
    contact
    • アクセス・運営者概要
    • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • よくあるご質問
    faq

子どもを泣き止ませるには

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

子どもがまだ小さいころ、忙しい毎日の中で、なるべく子どもが機嫌よくいられるようにと思いながら過ごしていましたが、大体夕方になると、自分の余裕がなくなってくるのと子どももお腹がすいたり眠たくなってくることが重なり、子どもはグズグズすることが多かったように思います。ちょっとしたことが地雷となり、泣き止ませるどころか収拾がつかなくなることもありました。

ワーワー泣きながら、無理難題のようなことを訴えてくる子どものことを「またか・・・」と思いながら、子どもの好きなテレビやDVDを見せたり、ちょっとしたおやつを与えて「ごまかす」ことで乗り切っていました。どうにもできないときは、私の方がワーワー大声で怒ったりして…。
それは『子育てあるある』なこと『しょうがない』ことだと思っていました。

もちろん、しょうがないときもあったと思います。でも、今は、このような対応しか知らなかった、ということをとても残念に思うのです。

今回の体験会では、基本講座の内容の中から、特に子どもの気持ちに注目して対応するということを、そのポイントをお伝えしたいと思います。私たち自身にも親としてのいろいろな感情があります。そして、どんなに小さな子どもにでも同じようにしっかりとした感情があります。

子どもの気持ち、子ども自身がその時どんな想いでいるか、どのように感じているかがわかれば難しい状況でも対応がしやすくなります。

そのことに気づき、活用できるコミュニケーションを皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。
きっともっと「楽しい!」「嬉しい!」が増えるはずです!

お待ちしています。

『母と子のコミュニケーション講座』体験会のお知らせ

6月4日(金)10:00~ オンライン(zoom使用)開催
『嬉しい!楽しい!悲しい・・・の気持ちを大切に』

お申し込みみはこちらよりお願いいたします。
⇒https://nihonshinri.net/contact

 

 

 

 

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2021年5月22日(土) 子どもを泣き止ませるには はコメントを受け付けていません お知らせ, 原田有里, 講師リレーブログ

« 私が講座を受けたきっかけは 5月の母親ノート法点検者の会をzoom開催しました。 »

日本心理福祉教育研究所講師リレーブログ人間関係のツボ

日本心理福祉教育研究所会員ページ

ページご案内

  • ホーム
  • 人間関係講座内容・受講料
  • 受講生の声
  • 母親ノート法
  • 講座スケジュール
  • 講師紹介
  • お問い合わせ、資料請求
  • よくあるご質問
  • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • 日本心理福祉教育研究所とは
  • アクセス・運営者概要
  • 会員専用ページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 講師リレーブログ
    • coco
    • る・りあん
    • 中尾理恵
    • 伊藤久美
    • 原田有里
    • 原田由佳
    • 太田尚子
    • 守安あゆみ
    • 小野澤みさを
    • 川村桂子
    • 市橋かほる
    • 本山純子
    • 松本克代
    • 橋本佐知子
    • 立花文恵
    • 谷田ひろみ
  • 講師紹介 (アイウエオ順)

新着情報

  • 「すくすくファミリー第5回・ママと一緒のひなまつり」開催のお知らせ

    2023年1月24日(火)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 父性と母性

    2023年1月9日(月)
    カテゴリー: お知らせ, 川村桂子, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー開催しました

    2022年12月8日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー(12/7)の開催のお知らせ

    2022年11月2日(水)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • すくすくファミリー第3回は10/2(日)開催です

    2022年9月25日(日)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

日本心理福祉教育研究所

Copyright© 2023 日本心理福祉教育研究所公式サイト. All rights reserved.