講師リレーブログ
秋は子どもとお散歩に行こう~いっぱい「宝物」が落ちてるよ
私にとって「秋」は、「あっち向いてこっち向いてホイホイ」と大忙しです なぜだと思いますか? 秋はお散歩していると、どんぐりが落ちていたり、魅力的な葉っぱがいっぱ…続きを読む
自分を悦ばせる時間を持つ
いつも、子どもや家族のためにあれこれ考え、動き、気持ちも身体も忙しいお母さんにこそ、自分のためだけに楽しい時間を作り、過ごしてもらいたいなと思います。 少しの時…続きを読む
実りの秋の野菜と果物、わが子の実り
「実りの秋」と言えば、私はやっぱり、秋の美味しい野菜や果物を想像してしまいます。 現代はあまり季節感がなくなりましたが、それでも旬のものはやはり味わいが違います…続きを読む
楽しかった夏休み!になりますように
私の子育て期の夏休みは一言で言うと、「大変だった〜」につきます。(笑) 年齢差のある、食欲盛んな3人の男の子、 朝ご飯にお昼ご飯、おやつが済んだらもう夜ご飯! …続きを読む
ビニールプール最高!
子どもたちが小さい時、夏は庭にビニールプールを広げてほぼ毎日遊ばせていました。 水をかけたらくるくる回る水車からはじまり、魚のおもちゃを浮かべて魚釣り、水鉄砲で…続きを読む
夏といえば 「たまや〜🎆」
花火と言えば、子どもの頃 母の実家(岩手県)で見た花火が忘れられない。 夜に出かけるだけでも特別感があり、わくわくドキドキしながら町まで歩いて行く…続きを読む
9月のすくすくファミリーのお知らせ
9月29日の第8回すくすくファミリーの内容が決まりました! お申込みはこちら
「子育ての原理」に基づいた子育て~母親ノート法のすすめ~
母親ノート法とは、子育ての原理に基づいて、親がどのような心構えで子どもに対応したら良いのかを「親子の会話」から考えていくやり方です。 親子の会話は、親の気持ち、…続きを読む