原田有里
人との関係はむずかしい⁈
年末年始、自分や夫の実家に帰省された方も多いのではないでしょうか。 久しぶりに親の元で安心してゆったりと過ごせた方もいれば、両親に気を遣いすぎてゆっくりできない…続きを読む
秋は成長を実感する季節
『実りの秋』ということにかけて言えば、レッスンを担当しているお子さんたちの成長を目の当たりにする時期がここに一致しているな、という実感が私の中にあります。 年少…続きを読む
自分を悦ばせる時間を持つ
いつも、子どもや家族のためにあれこれ考え、動き、気持ちも身体も忙しいお母さんにこそ、自分のためだけに楽しい時間を作り、過ごしてもらいたいなと思います。 少しの時…続きを読む
ビニールプール最高!
子どもたちが小さい時、夏は庭にビニールプールを広げてほぼ毎日遊ばせていました。 水をかけたらくるくる回る水車からはじまり、魚のおもちゃを浮かべて魚釣り、水鉄砲で…続きを読む
お母さんも疲れてあたりまえ!(母親ノート法点検より)
お母さんたちの会話記録を点検していると、その時のお母さんの身体の状態が気持ちを左右し、会話に表れ影響を及ぼしていることがよくわかります。 お母さんは、仕事のこと…続きを読む
「会話記録で気づいたこと」
母親ノート法研修会で自分の過去の会話記録を読みました。 当時の自分の想いがよみがえってきます。 子どもに対する心配の気もちから出てくる「甘やかし」の言葉や、勉強…続きを読む
「〇〇どうする?」への応答
10月26日(火)母親ノート法点検者研修会がありました。 子どもの「〇〇どうする?」という言葉。 皆さんはこの言葉にどのように応えるでしょうか。 例えば「宿題ど…続きを読む
わかっていても『できない』→だから練習が必要です!
講座を進めていくうちに、ほとんどの方が、子ども(相手)の気持ちを知るためには何が必要で、自分の気持ちをわかってもらうにはどうすればいいのか、ということを理解され…続きを読む
こんな時、どのような声かけをしていますか?
子どもが約束した30分を過ぎてもゲームを続けています。 親としてはまだ済ませていないであろう宿題のことも気にかかります。 あなたは子どもに何と声をかけますか。 …続きを読む