家族の絆が強まり、子どもの自立心が育つ、お母さんと子どものコミュニケーション

日本心理福祉教育研究所公式サイト

☎090-8208-0180・0798-33-1674日本心理福祉教育研究所お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 代表ご挨拶・日本心理福祉教育研究所とは
  • 講座内容・受講料
    infomation
    • 講師紹介
      instructor
    • 受講生の声
      voice
  • 母親ノート法
    mothersnote
  • 講座スケジュール
    schedule
  • お問い合わせ
    contact
    • アクセス・運営者概要
    • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • よくあるご質問
    faq

「より良い親子関係、人間関係を築くために”人間関係講座”を学んでみませんか」

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

明けましておめでとうございます。

今年は、コロナ禍の中のお正月ということで例年とは違った形での新年を迎えた方も多かったのではないでしょうか。

そして、去年、一年間も、私達の生活は大きく変化しましたね。

中でも、家族や友人との、当たり前だった交流が困難になり、これまで考えられない状況がありました。

反対に、仕事や学業がリモートになり、一つの家の中では、家族が始終共に過ごすという、またまた非常事態がおきましたね。

そのような中で、家族を始めとする人間関係の難しさ、大切さ、様々なことを考えさせられることなった方も多かったのではないでしょうか。

非日常の時も、平穏な日常の時も、絶え間なく続く私達の人間関係。

「人間関係講座」では、親子や家族、地域等のあらゆる場面で人と人がお互いの個性を認め、より良い関係を築くための「コミュニケーションの方法」を学んでいただくことができます。
コミュニケーションを通じて、お互いの思いや考えを伝えあい、お互いを思いやる関係を築くことを目的としています。

中でも、人間関係の原点とも言える親子関係でのコミュニケーションは、とても重要な問題です。

子どものことが分かりにくい、親の思いが伝わらない等、どうしたらよいのか迷ったり、困ることは誰にでもあります。

講座で学ぶことにより、子どもの気持ちを理解できるようになり、親も自分の気持ちを見つめ、うまく伝えることができるようになるのです。

子どもが、その能力を伸ばし、やる気をもっていきいきと過ごすことができ、親子関係も良くすることができるコミュニケーションのとり方を学ぶことができます。

「親子を中心とする全ての人間関係のコミュニケーションのとり方」を、日々の親子関係や人間関係に直ぐに対応できるように学び、実践的かつ効果的に訓練することができます。

これまで参加された方達からは、「子どもと楽に話せるようになった。家族が穏やかになった。」「親が考えるより、子どもは自分で考えることができることに気がついた。」「子どもに口うるさく言わずにいられるようになった。」「人との関係が以前より楽に感じられる。」等の感想をいただいています。

わかりやすく、参加しやすい「人間関係講座」で、より良い親子関係、人間関係を築いてください。

日本心理福祉教育研究所では、コロナ禍での対応として、通常の対面での講座及びその体験会の他、オンラインでの講座、体験会も承っています。
詳しくは、ホームページ上の「お問い合わせ欄」、またはお電話より、ご連絡ください。

今年も、日本心理福祉教育研究所をよろしくお願いします。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2021年1月10日(日) 「より良い親子関係、人間関係を築くために”人間関係講座”を学んでみませんか」 はコメントを受け付けていません お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

« 生きるのが楽になるヒント2 気持ちを整える »

日本心理福祉教育研究所講師リレーブログ人間関係のツボ

日本心理福祉教育研究所会員ページ

ページご案内

  • ホーム
  • 人間関係講座内容・受講料
  • 受講生の声
  • 母親ノート法
  • 講座スケジュール
  • 講師紹介
  • お問い合わせ、資料請求
  • よくあるご質問
  • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • 日本心理福祉教育研究所とは
  • アクセス・運営者概要
  • 会員専用ページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 講師リレーブログ
    • coco
    • る・りあん
    • 中尾理恵
    • 伊藤久美
    • 原田有里
    • 原田由佳
    • 太田尚子
    • 守安あゆみ
    • 小野澤みさを
    • 川村桂子
    • 市橋かほる
    • 本山純子
    • 松本克代
    • 橋本佐知子
    • 立花文恵
    • 谷田ひろみ
  • 講師紹介 (アイウエオ順)

新着情報

  • 「すくすくファミリー第5回・ママと一緒のひなまつり」開催のお知らせ

    2023年1月24日(火)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 父性と母性

    2023年1月9日(月)
    カテゴリー: お知らせ, 川村桂子, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー開催しました

    2022年12月8日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー(12/7)の開催のお知らせ

    2022年11月2日(水)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • すくすくファミリー第3回は10/2(日)開催です

    2022年9月25日(日)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

日本心理福祉教育研究所

Copyright© 2023 日本心理福祉教育研究所公式サイト. All rights reserved.