家族の絆が強まり、子どもの自立心が育つ、お母さんと子どものコミュニケーション

日本心理福祉教育研究所公式サイト

☎090-8208-0180・0798-33-1674日本心理福祉教育研究所お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 代表ご挨拶・日本心理福祉教育研究所とは
  • 講座内容・受講料
    infomation
    • 講師紹介
      instructor
    • 受講生の声
      voice
  • 母親ノート法
    mothersnote
  • 講座スケジュール
    schedule
  • お問い合わせ
    contact
    • アクセス・運営者概要
    • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • よくあるご質問
    faq

「6月体験会もオンラインで開催します‼」

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


ありがとうございます!前回お知らせした時間はすでに満席となってしまいましたが参加希望者が多数のため午後の時間も追加しました!

家族と過ごす時間が増え、食事の準備や子どもの相手、散らかる部屋の片付けでストレスが溜まっていませんか?

たとえば・・・

・ゲームの時間が長くなって声を掛けると、いつの間にかバトルになってしまう・・・
・何度言っても片付けてくれず、結局怒りながら片付けている・・・
・約束を守らないことに腹が立って声を荒げてしまい、お互い嫌な思いをする・・・
・仕事や趣味など自分の時間が欲しいのに、邪魔されてストレスがたまる・・・

 

私たち親はたいてい、子どもの行動をどうにかしたいため、罰やご褒美を使って親の思い通りにしようとしたり、逆に、それが面倒になって子どもの思い通りになっていたりしますよね。

こうして親が勝つか子どもが勝つか・・・

そんな会話が続くと必死で勝とうとしたり、負けた方には不満が残ったりで、子どもとの関係性も不安になってきますよね。

 

今回の体験会のテーマは
「子どもが主体的に守ろうとする約束の決め方」です。

子どもの言い分を通して親が諦めるのでもなく
親が強引に決定するのでもない
「お互いの思いを大切にする対話の方法」です。

わたし自身、4人の子どもたちと家にいると、今まであまり問題にしていなことにイライラしていることに気付き、この方法で問題を解決しています。

兄弟喧嘩、勉強の時間やゲームのルール作り、わたし自身の自由な時間の確保のための約束作り、食べた後の片付けに関する話など・・・。

5分や10分で解決するようなことから何日かに分けて話し合っていく必要のあるものもあります。こんな風に解決できることで、子どもとの無駄なバトル、監視や確認の必要がなくなり、ストレスが激減します!

「子どもが主体的に守ろうとする約束の決め方」を持ち帰って実践してもらえたら嬉しいです!!

今だけ無料でオンラインの、この機会にぜひご参加ください^^

*************************

「子どもが主体的に守ろうとする約束の決め方」
リクエストにより追加開催決定!

■日 程:6月11日(木)
■時 間:10時~11時30分  13時30分~15時
■参加費:無料(自粛期間中限定!)
■定 員:午前・午後とも4名
■講 師:中尾理恵(日本心理福祉教育研究所認定講師)
■主 催:日本心理福祉教育研究所
https://nihonshinri.net/schedule

【お申込み方法】
こちらのサイトからお申込みください。
https://nihonshinri.net/contact

お申込みいただいた方に、別途、参加費の振込先とzoomのURLをご連絡いたします。

※ こちらもあわせてご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/nakao

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2020年5月27日(水) 「6月体験会もオンラインで開催します‼」 はコメントを受け付けていません 中尾理恵, 講師リレーブログ

« 5月体験会はオンラインで開催します!【追加開催決定!】 子育てのストレス「兄弟喧嘩」 »

日本心理福祉教育研究所講師リレーブログ人間関係のツボ

日本心理福祉教育研究所会員ページ

ページご案内

  • ホーム
  • 人間関係講座内容・受講料
  • 受講生の声
  • 母親ノート法
  • 講座スケジュール
  • 講師紹介
  • お問い合わせ、資料請求
  • よくあるご質問
  • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • 日本心理福祉教育研究所とは
  • アクセス・運営者概要
  • 会員専用ページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 講師リレーブログ
    • coco
    • る・りあん
    • 中尾理恵
    • 伊藤久美
    • 原田有里
    • 原田由佳
    • 太田尚子
    • 守安あゆみ
    • 小野澤みさを
    • 川村桂子
    • 市橋かほる
    • 本山純子
    • 松本克代
    • 橋本佐知子
    • 立花文恵
    • 谷田ひろみ
  • 講師紹介 (アイウエオ順)

新着情報

  • 「すくすくファミリー第5回・ママと一緒のひなまつり」開催のお知らせ

    2023年1月24日(火)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 父性と母性

    2023年1月9日(月)
    カテゴリー: お知らせ, 川村桂子, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー開催しました

    2022年12月8日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー(12/7)の開催のお知らせ

    2022年11月2日(水)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • すくすくファミリー第3回は10/2(日)開催です

    2022年9月25日(日)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

日本心理福祉教育研究所

Copyright© 2023 日本心理福祉教育研究所公式サイト. All rights reserved.