家族の絆が強まり、子どもの自立心が育つ、お母さんと子どものコミュニケーション

日本心理福祉教育研究所公式サイト

☎090-8208-0180・0798-33-1674日本心理福祉教育研究所お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 代表ご挨拶・日本心理福祉教育研究所とは
  • 講座内容・受講料
    infomation
    • 講師紹介
      instructor
    • 受講生の声
      voice
  • 母親ノート法
    mothersnote
  • 講座スケジュール
    schedule
  • お問い合わせ
    contact
    • アクセス・運営者概要
    • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • よくあるご質問
    faq

講演会(守口市PTA協議会)

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

2019年1月27日(日)、大阪府守口市にて、当研究所代表 小野澤みさをの「思春期の子を持つ親の思い―親と子のコミュニケーションの取り方―」の題で講演会が催されました。

主催は守口市PTA協議会で、守口市内の小中高校に通うお子さんを持つ保護者の皆様が集い、会場の守口市役所会議室の60余りの椅子が埋まるほどの盛況ぶりで、外の寒風とは対照的に、2時間の講演が熱気に包まれていました。

講演の内容は、親子間で気持ちを分かりあうための「聞き方」、そして、自分の気持ちを正直に伝えるための「話し方」が中心でした。

保護者の方々に理解しやすいよう、実際に家庭でありがちな日常会話や親子ゲンカを例え、基本の心構えを具体的な接し方とともに説明するもので、実際に参加者同士がペアを組んで、良いコミュニケーションと悪いコミュニケーションを体験することで、子どもの気持ちを体感し、理解が深まったようでした。

後半には、守口市PTA協議会の役員の皆様による、ある親子の日常の寸劇が発表されました。

「ただいまー」
「おかえり」
「テスト、アカンかったわ」
「勉強しぃやって言うたやろ?」
「やってるんや、うるさいなー、文句言わんとって」
「あんた宿題やったん?」
「今、忙しいんや、ポケモンゲットするとこ」
「はよ寝なアカンで」
「うるさいなー」
――こんな具合の親子の会話です。

最初は口げんか、そのうち物が飛び交う大ゲンカに発展するといった場面もあり、関西弁の日常さながらの寸劇に、会場は大盛り上がり、大爆笑で「うちも」「うちも」との声で拍手喝采でした。

更に、その劇の幕間には、小野澤代表の「そんな時は、こちらは黙って、子どもさんの言っていることを聞きましょう」等、場面によっての的確なアドバイスも付け加えられ、「いつも困っている」保護者の方々は大きくうなずいておられました。

この場を借りて、主催の守口市PTA協議会の役員の皆様に、心から感謝申し上げます。
温かい講演会にお招きくださり、ありがとうございました。

松本 克代

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2019年2月2日(土) 講演会(守口市PTA協議会) はコメントを受け付けていません お知らせ, 松本克代, 講師リレーブログ

« 兄弟げんか 子どもの心を無視しない »

日本心理福祉教育研究所講師リレーブログ人間関係のツボ

日本心理福祉教育研究所会員ページ

ページご案内

  • ホーム
  • 人間関係講座内容・受講料
  • 受講生の声
  • 母親ノート法
  • 講座スケジュール
  • 講師紹介
  • お問い合わせ、資料請求
  • よくあるご質問
  • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • 日本心理福祉教育研究所とは
  • アクセス・運営者概要
  • 会員専用ページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 講師リレーブログ
    • coco
    • る・りあん
    • 中尾理恵
    • 伊藤久美
    • 原田有里
    • 原田由佳
    • 太田尚子
    • 守安あゆみ
    • 小野澤みさを
    • 川村桂子
    • 市橋かほる
    • 本山純子
    • 松本克代
    • 橋本佐知子
    • 立花文恵
    • 谷田ひろみ
  • 講師紹介 (アイウエオ順)

新着情報

  • 「すくすくファミリー第5回・ママと一緒のひなまつり」開催のお知らせ

    2023年1月24日(火)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 父性と母性

    2023年1月9日(月)
    カテゴリー: お知らせ, 川村桂子, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー開催しました

    2022年12月8日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー(12/7)の開催のお知らせ

    2022年11月2日(水)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • すくすくファミリー第3回は10/2(日)開催です

    2022年9月25日(日)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

日本心理福祉教育研究所

Copyright© 2023 日本心理福祉教育研究所公式サイト. All rights reserved.