家族の絆が強まり、子どもの自立心が育つ、お母さんと子どものコミュニケーション

日本心理福祉教育研究所公式サイト

☎090-8208-0180・0798-33-1674日本心理福祉教育研究所お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 代表ご挨拶・日本心理福祉教育研究所とは
  • 講座内容・受講料
    infomation
    • 講師紹介
      instructor
    • 受講生の声
      voice
  • 母親ノート法
    mothersnote
  • 講座スケジュール
    schedule
  • お問い合わせ
    contact
    • アクセス・運営者概要
    • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • よくあるご質問
    faq

お買い物

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

洋服や雑貨、自分の買い物で一生懸命に店内をを見てるママ。

ママもたまのお出かけ。
自分の時間も欲しいもの。

でも、待ってて退屈な子供たち。
そして、時間がたちソワソワ。
店内ウロウロ。
走ってみたり、兄弟がいれば鬼ごっこなんて。。。

そして、
上着が脱ぎたい女の子
「ママー、服脱いでいいー???」

荷物になるじゃん!!(ママの気持ち)

ママは、
「だめ!!!
車乗ってから」

女の子は、
「じゃあ早く車乗りたい」

ママ
「わかってるよ
これで、レジ行くからもうちょっと待って」

女の子
「やだ。」「長いんやんかー」

ママ
「じゃあ、キティちゃんのあげるから」

女の子
「やだー」

ママ
「いい加減にしーや。怒られないとわかんないの?💢」

女の子
「…。」

そのあともまだ、服を見てるまま。

女の子
「帰りたい!!早く」

ママ
「ほんま、もう煩い。帰りたかったら帰りーや」

ママも、楽しくない買い物になってしまい。
娘ちゃんも、楽しくない時間になってしまいました。

どうしたら、お互いに楽しい時間に出来たのでしょうか??
ちょっとした工夫、ちょっとした事で、変える事が出来ますね。

例えば

・前もって約束を決めておく

・お店に行く前に
「ママ、普段見れない◯◯を見たいから、お店で騒いだり、うるさくすると見れないから、20分
付き合ってくれる?」と伝えておく

・静かにするために、どうするか話して一緒に決めておく

・30分女の子のしたいことをして、そのあと30分はママの時間にすると話して約束していく

・キッズスペースのあるお店にする

・暇を潰せれば大丈夫なら本や、ノートを持って行くとか

・洋服は一人で買い物できる時間を作る

・誰かと行くき、見てもらう

・友だちと協力し合う

・子どもにどの服がいいかねと話しながら、子どもにも考えてもらう

・時計を見せて、この針がここまで来たら買い物終わりと教え時々時計を見せる

・月に1度位、お母さんの日を作る

方法は色々ですね。

あんな時やこんな時は、どうしたら??
と不安やご心配なママやパパも多いのではないかと思います

具体的な方法、コミュニケーションをお伝えする講座や体験会があります。
是非、ご参加ください。

次のお出かけは、
ママも娘ちゃんも楽しいお買い物になるといいな。

原田 由佳

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2019年2月10日(日) お買い物 はコメントを受け付けていません お知らせ, 原田由佳, 講師リレーブログ

« さようなら 学習デスク 自分に優しく »

日本心理福祉教育研究所講師リレーブログ人間関係のツボ

日本心理福祉教育研究所会員ページ

ページご案内

  • ホーム
  • 人間関係講座内容・受講料
  • 受講生の声
  • 母親ノート法
  • 講座スケジュール
  • 講師紹介
  • お問い合わせ、資料請求
  • よくあるご質問
  • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • 日本心理福祉教育研究所とは
  • アクセス・運営者概要
  • 会員専用ページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 講師リレーブログ
    • coco
    • る・りあん
    • 中尾理恵
    • 伊藤久美
    • 原田有里
    • 原田由佳
    • 太田尚子
    • 守安あゆみ
    • 小野澤みさを
    • 川村桂子
    • 市橋かほる
    • 本山純子
    • 松本克代
    • 橋本佐知子
    • 立花文恵
    • 谷田ひろみ
  • 講師紹介 (アイウエオ順)

新着情報

  • 「すくすくファミリー第5回・ママと一緒のひなまつり」開催のお知らせ

    2023年1月24日(火)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 父性と母性

    2023年1月9日(月)
    カテゴリー: お知らせ, 川村桂子, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー開催しました

    2022年12月8日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー(12/7)の開催のお知らせ

    2022年11月2日(水)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • すくすくファミリー第3回は10/2(日)開催です

    2022年9月25日(日)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

日本心理福祉教育研究所

Copyright© 2023 日本心理福祉教育研究所公式サイト. All rights reserved.