家族の絆が強まり、子どもの自立心が育つ、お母さんと子どものコミュニケーション

日本心理福祉教育研究所公式サイト

☎090-8208-0180・0798-33-1674日本心理福祉教育研究所お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 代表ご挨拶・日本心理福祉教育研究所とは
  • 講座内容・受講料
    infomation
    • 講師紹介
      instructor
    • 受講生の声
      voice
  • 母親ノート法
    mothersnote
  • 講座スケジュール
    schedule
  • お問い合わせ
    contact
    • アクセス・運営者概要
    • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • よくあるご質問
    faq

講師リレーブログ

絵本を読むのはお母さん?

2017年12月11日(月) カテゴリー: 原田由佳, 講師リレーブログ

寝る前の絵本。 私は、母親が子供を寝かせるため、 寝る前にお約束のように読むものだと思っていました。 でも、絵本を読むことがあまり気持ち的に進まない日もありまし…続きを読む

「期待」

2017年10月17日(火) カテゴリー: 原田有里, 講師リレーブログ

自分の子どもに期待するのはあたりまえのことですね。   私たちの日頃の言動で、子ども達は親が自分に対してどのように思っているかを敏感に感じ取っています…続きを読む

勝負なし法

2017年7月27日(木) カテゴリー: お知らせ, 講師リレーブログ

先日、小学3年生の娘が2人の友達とうちの中で遊んでいる時、 暇なので何が出来るか私に聞いて来たので 「勝負なし法」 を提案しました。 公園に行く、図書館に行くな…続きを読む

お弁当

2017年7月12日(水) カテゴリー: 伊藤久美, 講師リレーブログ

5月のこと、 この春娘さんが就職したというの方から、 「娘がね、またお弁当作ってほしいって言うんです。やっとお弁当作りから解放されたと思ったのに!社員食堂もある…続きを読む

母は強し

2017年7月11日(火) カテゴリー: 原田由佳, 講師リレーブログ

抱っこ、抱っこ、抱っこ。 子供は、いつも容赦なく抱っこをせがんできます。 余裕のある時は、いいですが、重たい荷物があるときも。 暑いときも。 一人ならまだしも、…続きを読む

みんな輝いている

2017年6月19日(月) カテゴリー: 講師リレーブログ

姑がリハビリに通っている施設で描いた絵手紙です。 頑張り屋さんなのでリハビリも一生懸命頑張っています。 でも、2度目の脳卒中の後遺症と2度続いた骨折で、できる事…続きを読む

一番気を遣うのは誰に対してですか?

2017年6月14日(水) カテゴリー: 原田有里, 講師リレーブログ

  4月から、家族三人分(夫・長男・次男)のお弁当を作っています。 朝ご飯の支度も合わせて、てんやわんやな朝の時間にもやっと慣れてきました。 &nbs…続きを読む

子どもと一緒にいろんな経験をしましょう!

2017年6月10日(土) カテゴリー: 講師リレーブログ

生け花展に行きました。 展示作品の中には、小学生の素晴らしい作品もありました。 多くのおばさま方の中に混じって、3歳ぐらいの女の子を連れた家族が、観に来ていまし…続きを読む

夫婦喧嘩

2017年6月9日(金) カテゴリー: 講師リレーブログ

夫婦喧嘩って、犬も食わないと昔から言われてますが、夫婦喧嘩ってしますよね。 その時、娘に夫の悪口を言っていませんか? 娘がわかってくれる年頃になると 「うちのお…続きを読む

子どもの思いに気づく

2017年6月8日(木) カテゴリー: 講師リレーブログ

子どもはダメだとわかっていることをついやってしまうことありますよね。 (大人もそうですが…) 例えば 赤信号で渡る お母さんはこの行動だけをみると、 「青になっ…続きを読む

15 / 21« 先頭«...10...1314151617...20...»最後 »
日本心理福祉教育研究所講師リレーブログ人間関係のツボ

日本心理福祉教育研究所会員ページ

ページご案内

  • ホーム
  • 人間関係講座内容・受講料
  • 受講生の声
  • 母親ノート法
  • 講座スケジュール
  • 講師紹介
  • お問い合わせ、資料請求
  • よくあるご質問
  • 講演・講師派遣・執筆のご依頼
  • 日本心理福祉教育研究所とは
  • アクセス・運営者概要
  • 会員専用ページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 講師リレーブログ
    • coco
    • る・りあん
    • 中尾理恵
    • 伊藤久美
    • 原田有里
    • 原田由佳
    • 太田尚子
    • 守安あゆみ
    • 小野澤みさを
    • 川村桂子
    • 市橋かほる
    • 本山純子
    • 松本克代
    • 橋本佐知子
    • 立花文恵
    • 谷田ひろみ
  • 講師紹介 (アイウエオ順)

新着情報

  • 「すくすくファミリー第5回・ママと一緒のひなまつり」開催のお知らせ

    2023年1月24日(火)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 父性と母性

    2023年1月9日(月)
    カテゴリー: お知らせ, 川村桂子, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー開催しました

    2022年12月8日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • 第4回すくすくファミリー(12/7)の開催のお知らせ

    2022年11月2日(水)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

  • すくすくファミリー第3回は10/2(日)開催です

    2022年9月25日(日)
    カテゴリー: お知らせ, 立花文恵, 講師リレーブログ

日本心理福祉教育研究所

Copyright© 2023 日本心理福祉教育研究所公式サイト. All rights reserved.