気が進まない事をする時の対処法(生きるのが楽になるヒント4)
こんにちは。講師の谷田です。
3月。「春」の季節の訪れですね。少しずつ 何か始めてみたいな~と言う心の動きが出てくる時期になります。
さて、生きるのが楽になるヒント4 という事で、
「気が進まない事をする時の対処法」をお伝えしてまいります。
読んで、実行していただく事で、ストレスが随分と減ること間違いなしの方法です。
先日の母親ノート法のグループコンサルティングで 子どもを病院に送迎するかしないかの話が出ました。このお子さん、今までも通院を始めては、予約の時間に起きなかったり、通院をドタキャンしたりと、黒歴史のあるお子さんです。
子どもの方から通院の希望を出してきたのでですが、ママさん送迎をしてあげたい反面、また嫌な気持ちになるのも嫌だし…と躊躇しておられました。でも実際にはしてあげたい気持ちが勝っていたんです。母親だもんね。子どもの希望はかなえてあげたいですよね。
そんな時
- まずその行動を書き出す
- 私は〇〇する事を選択するという文章に変える
- 後に自分の意図を書き出す
この3ステップを踏んでいただくだけで、あらあら不思議。躊躇やストレスが減ってきます。
例えば
- 子どもを病院に送迎する
- 私は子どもを病院に送迎する事を選択する
- 私は子どもを病院に送迎する事を選択する。それは子どもが完治すると私の心が気楽になるから。
どうしてストレスが減るかと言うと、行動の原動力が子どもの希望ではなく、自分の欲求のせいだって、きちんと理解できるからなんです。
で、このママさんに合わせてお伝えしたのは、又、行かなくなったとしても、それを引き受ける覚悟も自分の中に作っておく事かなぁ…という事です。
自分の欲求から決めた事なんだから、子どもが行かなくなっても、がっかりこそすれ、子どもに八つ当たりしたり嫌みを言わないぞ~と心の準備をしておく事です。
自分のメンタルケアは自分の仕事。
いろんな方法を使ってストレスを軽減で、子どものモデルになるようなママさん目指してくださいね。
谷田 ひろみ